「上長瀬やな 和亭」2025年営業終了のお知らせと「おもてなし」の心~団体予約受付に込めた信頼とは~

2025年度の「上長瀬やな 和亭」も、たくさんのお客様にご来店いただき心より感謝申し上げます😊 清流・根尾川のほとりにある当店の鮎料理や「やな」体験は、今年も多くの皆様に笑顔と感動をお届けできたと感じております。そして、今年度の営業は終了となりました。来年2026年は、7月1日からまた新たな気持ちでオープンいたします🐟🌿


営業時間外にも“おもてなし”が生きる~団体予約受付への想い

営業時間が「11:00~17:00、ラストオーダー16:30」と決まっている当店ですが、「団体様のご予約の場合は営業時間外でも対応可能です」と、HPや店内でもご案内しています。実はこのサービスには、当店が大切にしている「おもてなし」の心が込められています✨

たとえば地元の会社様や学校の懇親会、ご家族や友人グループの記念日など、大人数で来店したい方々から「営業時間を過ぎても、どうしても…」というご相談をよくいただきます。そのたび私たちスタッフは、「みんなで根尾川の自然と鮎料理を満喫したい!」という気持ちを大切にしたいと考え、「営業時間外でも対応できますよ」と伝えてきました。

これは単なるサービス対応というより、みなさまの大切なひと時をサポートし、特別な思い出作りをお手伝いしたいという願いでもあります。「このお店なら安心してお願いできる」「きっと思い出に残る一日になる」と思ってもらえるよう、柔軟な対応を続けています😄

実際の事例

  • 昨年は、地元の少年野球チームの卒団式でご利用いただきました。夕方にみんなで鮎料理を味わい、一人ひとりの思い出話が飛び交う素敵な時間に。お帰りの際には間に合わせて送迎バスまでご用意し、スタッフ一同、子どもたちの元気な笑顔に感動したものです。

  • また、とある企業様の社員旅行で「夜間でも貸切でお願いできますか?」というご要望がありました。通常の昼間営業とは違う、根尾川の静かなせせらぎの中、炭火焼き鮎コースをじっくり堪能していただきました。普段は味わえない“特別な鮎”に、皆様とても喜ばれていました✨


「やな」と鮎料理にこだわる理由~自然体験への想い

揖斐川町の根尾川とともに歩む「上長瀬やな 和亭」は、川の恵みと鮮魚のプロ目利きが融合した“本物の鮎料理”を提供しています🐟 創業以来、やな(竹で作られた天然の魚取り場)という伝統漁法から仕入れた鮎のみを使用。自然のままの川魚の魅力が、ここには詰まっています。

「やな」は竹を組み上げて川に設置し、流れに乗って遡上する鮎を捕獲する伝統的な仕掛けです。鮎は清流のみに生息するデリケートな魚。そのため、ここ根尾川の水質の良さが、鮎の風味や香りを最大限まで引き上げています🌊

スタッフにも鮎好きが多く、釣りを楽しむ人もいるのですが、やなで獲れた鮎をすぐに炭火で焼いて味わうと、身のふっくら感や香りの豊かさが段違い! 初めて体験するお客様にはいつも「鮎ってこんなに美味しかったんだ…」とか「骨まで丸ごと食べられるなんてびっくり!」と、驚きや喜びの声をいただいています😊


「炭火焼き鮎コース」と団体様向けメニュー例

当店自慢の炭火焼き鮎コースは、職人の手でじっくり焼き上げた“遠赤外線の魔法”を感じられる逸品。鮎の内蔵や頭も美味しく焼き上げて、丸ごと一匹いただけます🔥
団体様には、以下のようなコースをおすすめしています。

  • 炭火焼き鮎(串焼き・塩焼き・甘露煮など食べ比べ)

  • 鮎雑炊(コースの最後に登場する胃に優しい秘伝レシピ)

  • 鮎の骨酒(秋には骨酒で贅沢時間を)

  • 地元野菜や山菜の和え物

  • 季節の刺身など

  • 子持ち鮎や落ち鮎の味わいも季節に応じてご用意

「子どもから大人までみんなが美味しく食べられて、しかもとても健康的!」との声も多数。鮎はビタミン、カルシウムたっぷりの健康食材なんです🐟✨ 特に、自然の恵みと職人の技が合わさった一品は、食べるだけで川のさわやかな風景が感じられます。

エピソード

  • 夏休みに家族ずれ団体様が訪れた際、お子さまが初めて鮎を丸かじり。「骨まで柔らかい!」と大喜び。親御さんも「こんなに美味しい鮎は初めて」と驚かれ、その場で次回予約も入れてくださいました。

  • 秋は「落ち鮎(産卵前の鮎)」が一番の旬。香り高く脂のりが抜群なので団体様限定で「落ち鮎フルコース」をご提案。大人の方には骨酒と合わせて“秋の味覚を堪能する贅沢な夜”を演出しています🍂


「予約・送迎」へのこだわり~大勢でも安心のおもてなし

宴会や団体予約に際しては、座席数の確保や送迎バスのご用意にも力を入れています🚌
・座敷9卓(36席)、テーブル11卓(66席)、広々とした大駐車場もあり
・送迎バスは現在準備中ですが、ご予約いただければ柔軟に対応可能です
・PayPay・各種クレジットカードも使えて支払いも安心
・お食事の内容や時間、ご予算・ご要望は何でもご相談ください

過去の体験談

  • シニア団体様がバスでご来店された際、お食事時間の調整やアレルギー対応なども細かく打ち合わせ。「親切に案内してくれて嬉しかった」とお褒めの言葉をいただきました。

  • 会社の大型宴会では、「和亭でしか味わえない鮎のフルコース+川辺の自然散策体験」が大人気に。みんなで写真撮影・SNS投稿してくださる方も多く、その日が一生の思い出になるよう心掛けました。

「団体で時間外でも受け入れてくれるのは珍しい。この柔軟さが心地よい」との口コミも増えています。私たちスタッフにとっても「お客様と一緒にイベントを作る」気持ちを大切にしています😃


清流の風景とともに――やな体験はどなたでも歓迎!

根尾川の「やな」で鮎を獲る体験は、老若男女問わず楽しめます。「魚取りって初めて!」という方にも、スタッフがやさしくご案内します🌊

  • 竹製の「やな」仕掛けを体験

  • 鮎がどのように捕獲されるかの説明

  • 水辺の自然観察や川遊びもOK

  • 鮎が育つ川と育たない川の違いや生態についても紹介

「鮎は水のきれいな川にしか住めません。それだけ美味しい鮎が獲れるという“根尾川ブランド”を、ぜひ体験してほしい」とスタッフ一同、心から願っています😊

エピソード紹介

  • お子様連れのグループが「自分で鮎を捕まえた!」と大はしゃぎ。初めてのやな体験は忘れられない思い出になったようです。

  • 毎年リピーターになるファミリーもおり、一度体験したら「また来たい!」と次年度の予約をされるほど。自然と美食の両方を満喫できる場所、それが和亭です。


「おもてなし」の哲学――信頼に応えるために

上長瀬やな 和亭の「おもてなし」は、単なるサービス以上のもの。お客様ひとりひとり――特に団体でのご利用は、様々なご要望を丁寧にくみ取る必要があります。「この日、みんなで鮎を食べたい」「スタッフで貸切したい」「子どもに鮎雑炊を食べさせてあげたい」など、どんなリクエストもまずは一度ご相談いただきたいのです。

毎日「やな」で鮎を捕獲し、プロの目利きで一番美味しい状態で提供。心のこもった挨拶と細やかな気配りを忘れず、「また来たい」「大切な人を連れてきたい」と思っていただけるように努めています。お客様からの信頼は、地元に根付くお店であり続けるための宝物です😌

実際のエピソード

  • ある年は団体予約で台風が急接近。急遽キャンセルになりましたが、後日「対応が丁寧だった」と改めて別日で再予約いただけました。

  • また大人数での記念撮影サプライズや、スタッフからのお祝いメッセージカード、特別メニューの提案等も、ご要望に応じて柔軟にお応えしています。


2026年度も皆様のお越しを心よりお待ちしております!

本年度営業を終了し、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです🌸 来年は7月1日よりまた新たなスタートを切ります。団体予約での時間外利用やイベント開催など、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。

根尾川の清流、自然の恵み、鮎の極上体験――大切な方とのひと時を「やな 和亭」でお過ごしいただけますよう、2026年も変わらぬ「おもてなし」でお迎えいたします。


 


🍃**上長瀬やな 和亭(なごみてい)**🍃

2025年度の営業は終了いたしました
今年もたくさんの方にお越しいただき、誠にありがとうございました。
2026年度の営業は7月1日からとなります。来年もまたよろしくお願い致します😄


岐阜・根尾川の自然に囲まれた「やな」で、旬の鮎を炭火で。
魚屋一筋30年の目利きが選ぶ、極上の鮎料理をぜひご堪能ください。

📍岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬720
📞 ご予約・お問い合わせ:0585-55-2630
🕒 営業時間: 11:00~ 17:00 ラストオーダー16:30
🚗 大型駐車場完備 / PayPay対応

📲 公式LINE・Instagramで最新情報&お得なクーポン配信中!
👉 LINE:https://line.me/R/ti/p/@792nmhws
👉 Instagram:https://www.instagram.com/nagomitei.yana

 

 

 

About the Author

You may also like these