🌊8年間変わらぬ感動をお届け!根尾川のほとり「上長瀬やな 和亭」が誇る鮎フルコースの魅力

こんにちは!岐阜県揖斐川町、根尾川のほとりにある「上長瀬やな 和亭(なごみてい)」です😊

2025年度の営業は終了いたしました。今年もたくさんの方にお越しいただき、誠にありがとうございました🙇‍♂️✨

2026年度の営業は7月1日からとなります。来年もまたよろしくお願い致します😄

私たちは、魚屋一筋30年のプロの目利きが「最もおいしい状態で魚を食べていただきたい」という想いで始めた、鮎料理の専門店です。おかげさまで、毎年通ってくださるお客様も増え、「今年も来たよ!」というお声をいただくたびに、スタッフ一同、心から嬉しく思っております。

今回は、8年間通い続けてくださっているお客様の感動の声とともに、当店の鮎料理の魅力を改めてご紹介させていただきます🎣


🏮「8年前は空いていたのに…」人気店へと成長した和亭の変化

お客様と共に歩んできた8年間

2017年から毎年通ってくださっているお客様から、こんな嬉しいお言葉をいただきました。

「あの頃は空いていたのに、今やすっかり人気店!」

当時は比較的ゆったりとお過ごしいただけた和亭ですが、今では平日でも多くのお客様にお越しいただき、特に土日祝日は予約なしではお待ちいただくことが多くなりました。これも皆様のおかげです、本当にありがとうございます🙏

人気が高まるにつれ、私たちも設備やサービスの向上に努めてまいりました。以前からクーラーは設置しておりましたが、室内の改装も進め、より快適で清潔な空間でお食事を楽しんでいただけるようになりました。

座敷席とテーブル席をご用意しておりますので、ご家族連れからご年配の方まで、どなたでもリラックスしてお過ごしいただけます。根尾川のせせらぎを感じながら、夏の涼をお楽しみください🌿

スタッフ一同、心を込めたおもてなし

初めてご来店いただいたお客様から、**「スタッフの方の対応も素晴らしく、気持ちよく鮎を堪能させていただきました」**というお言葉をいただきました。

私たちスタッフは、お客様一人ひとりに心を込めた接客を心がけております。混雑時でもお待たせしないよう、キビキビとした動きで、かつ親切丁寧な対応を大切にしています。

お客様の笑顔が、私たちの何よりの励みです😊ご不明な点やご要望がございましたら、いつでもお気軽にお声がけください!

「これからも毎年通えますように」というお客様の願い

長年通ってくださるお客様は、「メニューや値段は変わったけれど、これからも毎年通えますように」と温かいお言葉をくださいました。

時代とともに変化はありますが、変えてはいけないもの——それは鮎の品質と、お客様への誠実な姿勢です。私たちは今後も、この信念を守り続けてまいります。

2026年度も7月1日から皆様をお迎えできることを、スタッフ一同楽しみにしております🎋


🐟「変わらないのは塩焼きの美味しさ!」プロが選ぶ鮎の真髄

8年間変わらぬ品質へのこだわり

8年間通ってくださっているお客様が、「変わらないのは塩焼きの美味しさ」と評してくださいました。これは私たちにとって、最高の褒め言葉です✨

魚屋一筋30年の目利きとして、私たちが最も大切にしているのは鮎の鮮度と品質です。根尾川という清流に恵まれた立地だからこそ、やなで獲れた鮎を最高の状態で皆様にお届けできるのです。

炭火焼きの魔法🔥

当店の塩焼きは、炭火でじっくりと焼き上げるのが特徴です。

炭火には遠赤外線効果があり、鮎の表面はパリッと香ばしく、内側はホクホクとジューシーに仕上がります。これが炭火焼きの魔法なんです!

焼きたての鮎を一口食べると、鮎本来の旨味が口いっぱいに広がります。お客様からは「立派な鮎の塩焼き」とのお声もいただき、サイズにも自信を持っております。

鮎は「香魚(こうぎょ)」とも呼ばれ、独特のさわやかな香りが特徴です。この香りを最も楽しめるのが塩焼きなんですよ🌟

焼きたてのホクホク感をぜひ味わってください。これが「毎年ここに行くのが楽しみ」と言っていただける理由の一つです。

立派な鮎へのこだわり

お客様から「塩焼きも立派な鮎」「田楽も立派な鮎」とお褒めの言葉をいただいています。

私たちは、フルコースのどの料理にも、サイズの良い質の高い鮎を使用しています。「どの料理も同じように美味しい」——これが当店のプライドです💪


🍽️「刺身が一匹で鮮度が素晴らしい!」感動の鮎刺身

鮮度が命!一匹丸ごとの贅沢

長年通ってくださるお客様が特に挙げてくださったのが、**「刺身が一匹で鮮度が素晴らしい」**という点です。

初めてのお客様からも、**「お刺身はコリコリで美味しい」**とのお声をいただきました。この「コリコリ」という食感こそ、鮮度の証なんです!

鮎の刺身は、何よりも鮮度が重要です。時間が経つと身が柔らかくなり、あの独特のコリコリ感が失われてしまいます。だからこそ、私たちは根尾川のやなに併設された立地を活かし、最も新鮮な状態で鮎をお出ししているのです🎣

一匹提供の理由

なぜ一匹丸ごと提供するのか?それには理由があります。

鮎は小さな魚ですが、頭から尾まで、すべての部位に旨味が詰まっています。薄くスライスするよりも、一匹をしっかりとお楽しみいただきたい——これが私たちの想いです。

刺身として提供できる鮮度を保つため、やなから調理場までの時間を最小限にし、丁寧に処理しています。この手間を惜しまないからこそ、お客様に「素晴らしい」と言っていただけるのだと自負しております✨

鮎刺身は、フルコースの中でも特に人気の高い一品。さわやかな香りとコリコリの食感を、ぜひご堪能ください!


🥢鮎づくしフルコース!多彩な調理法で楽しむ根尾川の恵み

子持ち鮎の甘露煮——旬の贅沢

当店の人気メニューの一つが、**子持ち鮎の甘露煮(赤煮)**です🍂

お客様からは「甘露煮は子持ちで、しかも大きい!」と驚きの声をいただいています。9月中旬頃になると、鮎は産卵期を迎え、お腹に卵を持つようになります。この時期の鮎は「子持ち鮎」と呼ばれ、特別な美味しさがあるんです。

甘露煮は、頭から骨まで丸ごと食べられるように、じっくりと時間をかけて炊き上げています。柔らかく、やさしい味付けで、鮎の旨味を引き出しています。

「子持ち鮎が食べられる『やな』ばかりではないので、あってラッキーでした」とのお声もいただきました。旬の時期に合わせて、高品質な子持ち鮎を提供できることは、私たちの誇りです😊

テイクアウトも可能ですので、ご自宅でもお楽しみいただけますよ!

田楽——甘味噌の香りが食欲をそそる

塩焼きと並んで人気なのが鮎の田楽です。

甘味噌をたっぷりと塗って焼き上げた田楽は、香ばしい香りと甘辛い味わいが絶妙にマッチします。お客様からも「田楽も立派な鮎」と評価いただいており、塩焼きとは違った美味しさを楽しんでいただけます🍢

鮎の身のふっくら感と、甘味噌のコクが調和した一品です。

鮎雑炊——〆に最高の一杯

フルコースの締めくくりは、鮎雑炊です🍚

お客様からは「塩味で鮎の風味がすごい」との感想をいただいています。この雑炊、実は鮎の骨から取った出汁に、ほぐした鮎の身をたっぷりと入れた、香り豊かな一品なんです。

塩味のシンプルな味付けだからこそ、鮎本来の風味がダイレクトに伝わります。食事の最後に温かい雑炊をいただくと、心もお腹も満たされますよね😌

実は、雑炊には胃にやさしいという理由もあるんですよ。お米と出汁が胃を温め、消化を助けてくれます。フルコースの最後に、ほっと一息つける一杯です。


📅ご予約とご来店のご案内——人気店だからこそお早めに!

予約の重要性

おかげさまで、当店は「すっかり人気店」となり、平日でも混雑することが多くなりました

特に土日祝日は、ご予約なしではお待ちいただく時間が長くなってしまいます。スムーズにお食事を楽しんでいただくため、事前のご予約を強くおすすめします📞

団体様やご予約のお客様は、営業時間外でも柔軟に対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。

決済方法とアクセス

お会計は現金の他、PayPayもご利用いただけます💳便利なキャッシュレス決済で、スムーズにお支払いください。

当店は根尾川のほとりにあり、車でのアクセスが便利です。駐車場も完備しておりますので、ご家族やご友人とゆったりとお越しください🚗

最新情報はSNSで!

当店では、SNSや公式LINE、ブログを通じて、営業情報や鮎に関する豆知識などを発信しています📱

例えば、「鮎はなぜ『清流の女王』と呼ばれるのか?」「鮎のオスとメス、味の違いはあるの?」など、鮎をもっと深く知っていただける情報もお届けしています。

ぜひフォローして、最新情報をチェックしてくださいね!


🌳根尾川の自然と一体になる——やな体験と周辺観光

自然の中で味わう特別な時間

当店の魅力は、料理だけではありません。根尾川の清流に囲まれた絶好のロケーションも、大きな魅力の一つです🌊

お客様からは「外の空気を味わえて、料理もうまいし、自然な感じで良い」とのお声をいただいています。川のせせらぎを聞きながら、夏の風を感じながらのお食事は、格別ですよね。

やな体験と川遊び

当店には「やな」が併設されており、鮎漁の伝統的な方法を間近で見ることができます。川の流れを利用して鮎を獲る「やな漁」は、古くから伝わる日本の文化です。

お子様連れのご家族には、川遊びもおすすめです!夏の思い出作りに、ぜひお立ち寄りください👨‍👩‍👧‍👦

周辺観光スポット

根尾川周辺には、観光スポットもたくさんあります。川沿いの散策コースを歩いたり、季節の風景を楽しんだり——鮎料理と合わせて、一日をたっぷりとお楽しみいただけます🚶‍♂️

岐阜県揖斐川町の自然の美しさを、存分に味わってください!


💝「毎年通うのが楽しみ」——お客様の声が私たちの宝物

8年間の変わらぬ感動

冒頭でもご紹介しましたが、8年間通い続けてくださるお客様の存在は、私たちにとって何よりの宝物です💎

「変わらないのは塩焼きの美味しさ」「刺身が一匹で鮮度が素晴らしい」——この言葉を胸に、これからも品質を守り続けます。

メニューや値段は時代とともに変わることがあっても、鮎の品質と私たちの想いは決して変わりません。

初めてのお客様にも感動を

初めてご来店くださったお客様からも、「お刺身はコリコリで美味しい」「スタッフの方の対応も素晴らしく、気持ちよく鮎を堪能させていただきました」との嬉しいお言葉をいただきました。

初めてのお客様にも、常連のお客様にも、同じように感動していただける——それが私たちの目指す姿です😊

これからも、毎年通えますように

お客様が「これからも、毎年通えますように」と願ってくださる——この言葉ほど、私たちを勇気づけるものはありません。

鮎料理は、単なる食事ではなく、季節の楽しみであり、夏の思い出です。根尾川の自然と共に、かけがえのない時間をお過ごしください🌞


🎋2026年度も皆様のお越しをお待ちしております!

7月1日からの営業に向けて

2025年度の営業は終了いたしましたが、早くも来年度への準備を進めています。

2026年度は7月1日から営業開始予定です!来年も、変わらぬ品質の鮎料理と、心を込めたおもてなしで、皆様をお迎えいたします🎉

ご予約はお早めに!

人気が高まっているため、特に土日祝日や夏休み期間は、早めのご予約をおすすめします。

ご予約やお問い合わせは、お電話または公式LINEで承っております。お気軽にご連絡ください📞

スタッフ一同、心よりお待ちしております

魚屋一筋30年のプロの目利きと、情熱を持ったスタッフが、最高の鮎料理をお届けします。

根尾川の清流、自然の風、そして絶品の鮎料理——この三つが揃った「上長瀬やな 和亭」で、忘れられない夏の思い出を作ってください✨

「今年も来たよ!」という笑顔に会えることを、スタッフ一同、心から楽しみにしております😄

皆様のお越しを、心よりお待ちしております!


🌟まとめ——変わらぬ品質と進化し続ける和亭

岐阜県揖斐川町、根尾川のほとりにある「上長瀬やな 和亭」は、8年という時を経ても変わらぬ品質でお客様をお迎えし続けています。

  • 塩焼きの美味しさ——炭火でじっくり焼き上げた、香ばしくホクホクの鮎
  • 刺身が一匹で鮮度が素晴らしい——コリコリ食感の新鮮な鮎刺身
  • 子持ち鮎の甘露煮——大きくて柔らかい、旬の贅沢
  • 鮎雑炊——鮎の風味がすごい、心も体も温まる〆の一杯

魚屋一筋30年のプロの目利きによる確かな品質と、スタッフの心を込めたおもてなしで、「あの頃は空いていたのに、今やすっかり人気店!」と言われるまでに成長しました🌟

クーラー完備の清潔で快適な店内で、根尾川の自然を感じながら、鮎フルコースをお楽しみください。

「これからも、毎年通えますように」——そんなお客様の願いに応えるべく、私たちはこれからも変わらぬ品質を守り続けます💪

2026年度は7月1日から営業開始!

ぜひ事前にご予約の上、お越しください。皆様との再会を、スタッフ一同心よりお待ちしております😊🎣✨

 



🍃**上長瀬やな 和亭(なごみてい)**🍃

2025年度の営業は終了いたしました
今年もたくさんの方にお越しいただき、誠にありがとうございました。
2026年度の営業は7月1日からとなります。来年もまたよろしくお願い致します😄


岐阜・根尾川の自然に囲まれた「やな」で、旬の鮎を炭火で。
魚屋一筋30年の目利きが選ぶ、極上の鮎料理をぜひご堪能ください。

📍岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬720
📞 ご予約・お問い合わせ:0585-55-2630
🕒 営業時間: 11:00~ 17:00 ラストオーダー16:30
🚗 大型駐車場完備 / PayPay対応

📲 公式LINE・Instagramで最新情報&お得なクーポン配信中!
👉 LINE:https://line.me/R/ti/p/@792nmhws
👉 Instagram:https://www.instagram.com/nagomitei.yana

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

About the Author

You may also like these